fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

Eclipseのビルド削除エラー

■ Eclipseのクリーン&ビルド

Eclipseでビルドを行った時に、奇妙なエラーが発生することがあります。
Eclipseのビルド削除エラー (1)

“‘/******/******/***’を削除できませんでした。"が原因で、プロジェクトはビルドされませんでした。プロジェクトが不整合の可能性があるため、問題を修正し、プロジェクトをリフレッシュしてからビルドしてください

はは、何言ってるのかわからねぇ。

んで、何が原因かというとクラスファイルがあるフォルダ(又はファイル)を別の処理で押さえている時に発生するようです。

今回の事例では、エクスプローラーでクラスファイルがあるフォルダを表示したままでした。
Eclipseのビルド削除エラー (2)

■ 後書き

Eclipseは実に便利なソフトではありますが、今ひとつ親切心に欠けるというか、敷居が高い気がします。というか、最近の開発環境はどれも同じようなものが多い気がします。

プログラムを始めるにあたって、まず環境を整える必要がある。これって新人には結構な難題のような気がします。昔の方法が良かったとは言いませんが、インストールするだけで簡単に始められるように出来ればいいんですけどね。

投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —
スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する