fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

バヌアツのサイクロン被害の募金をTポイントで

■ バヌアツ

世事の疎いので知らなかったのですが、何でもバヌアツという国で強大なサイクロンが発生して洒落にならない被害が発生したようです(2015年3月)。

心が痛みま・・・・・・せんね。

私自身が経済的に恵まれた生まれ育ちではなかったせいか、助けを求めて伸ばした手を振り払われた経験が多かったせいか、そもそもの人間性に問題があるのかは知りませんが、正直に言ってどうでもいいです。

可哀想だとは思いますが、まさに対岸の火事といった心境です。

■ Tポイント

そんな訳で、生まれてこのかた募金なんてしたことはありませんし、これからもする気はなかったのですが、とある動画サイトでTポイントで募金できるという話を耳にしました。確か、TSUTAYAでレンタルするために作ったカードにTポイントを貯める機能があったような気がします。Tポイントを意識したことはないので、溜まっていたとしてもほんのわずかの筈。

ふむ、募金活動などに露ほども興味がありませんが、使う予定もないポイントが困っている人の助けになるというのであれば、断る理由もありません。

■ 募金

募金の申し込みは、Yahoo!のネット募金(http://donation.yahoo.co.jp/detail/1630015/)のようです。

Yahooメールを使うためにアカウントは作っています。そこに、Tポイントと連動する設定を行ってから、改めてページを表示します。
ボヌアツのサイクロン - 1

ふむ、どうやら535ポイントありますね。どうして溜まったのか知りませんが、思ったよりあります。全額注ぎ込んでも良かったのですが、まずは少しだけ突っ込みます。
ボヌアツのサイクロン - 2

ボヌアツのサイクロン - 3

ボヌアツのサイクロン - 4

これで完了。一歩も動かずに募金完了できるとは便利なものです。

■ 後書き

Tポイント、まだ400ポイント残っていますが、これは今後の募金のために取っておくことにしました。Tポイントなんて未来永劫使うことはないと思っていたのですが、まさか募金活動に使うことになるとは夢にも思いませんでした。

それにしても、善行(額はわずかですが)を積んだはずなのに、あまり良い気分ではないです。募金なんかしないという誓い(ってほどでもないですけど)を破ったためか、心のどこかで「募金なんて偽善者のやることだ」と思っているのか、なんだかモヤモヤします。

うーん、慣れないことをして戸惑っているだけだと思いたいところですね。

投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —
スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する