fc2ブログ

(元)社内SEの徒然なる日記

MacでWindowsを使いたくて・・・3 ソフト到着

■ ソフト到着

注文していたソフト(MacでWindowsを使いたくて・・・2)が到着しました!
ソフト到着1

ソフト到着2

実は、Mac miniは海を越えてやってくる(Mac miniが海を越えてやってくる!)ので時間が掛かるのですが、ソフトについてはもっと早く届いていました。

ただ、平日は仕事の関係で受け取りが難しかったので、土曜日の午前中に届けてもらったんです。

■ Parallels Desctop 10 for mac

Parallels Desctopなのですが、箱が異様に軽いのです。不審に思いながら開封したのですが、中に入っていたのはこれだけです。
ソフト到着3

ヨドバシカメラで購入したので、不良品というわけはないでしょう。ということは、どっかのサイトからダウンロードして使うタイプの商品ということですかね。

冊子をめくると、ウェルカムセンターが云々と書いています。
ソフト到着4

この「www.parallels.com/jp/desktop/welcome」にアクセスすると、ソフトウェアをダウンロード画面が表示されました。
ソフト到着5

なんにせよ、肝心のMac miniが届いていないのでここまでですね。改めてパッケージに入っていた紙の裏側を見ると、認証用らしい値が書いています。

なるほどねぇ。

■ 後書き

最近、インターネットの速度が劇的に向上したせいか、色々なソフトがデータのみで提供されることが多くなってきたように思います。それはそれで悪いことじゃないし、置き場所に困ることもないので便利ではあるのですが、あんまり好きではありません。

今回も、ダウンロード購入できることはわかっていたのですが、敢えて目に見えるものが残るように購入したのです。

なんでかって言うと、純粋にデータだけで購入すると、自分が何を持っているのか管理しきれなくなるから。ダウンロード版を購入すると、何らかの認証キーがメールなどで配信されてきて、それを管理してくれっていう話になります。これが、なんか面倒なんです。

これ、購入先ごとにバラバラに整理するのって結構手間。その点、目に見えるものがあれば棚卸もしやすいというものです。そういう意味だと、今回のように箱と認証キーだけついてくる方式は嫌いじゃないです。別にメディアが欲しいわけじゃないですしね。

前回:Mac miniが海を越えてやってくる!
次回:Mac mini到着!、だが・・・

投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/

--- blog end —
スポンサードリンク

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する