
■ Mac mini
先日注文したMac mini(MacでWindowsを使いたくて・・・)なのですが、Apple Storeから商品出荷の連絡(メール)が届きました。

注文時のメールのお届け予定から考えて、もうちょっと後になると思っていたのですが、随分と早く出荷されたものだと思っていたのですが、予定日を見ると注文時の日付の範囲内に収まっています。
出荷から到着まで5日もあるのは何でだ?
■ 中国
不審に思って配送状況の確認画面を表示してみました。

えーと、なになに?荷物状況が「海外荷物受付」で担当店名が「深セン支店(中国)」、、、、、って海外で、しかも中国なのか!
うーむ、そこらの店舗には普通にMacが売っているので気にしてなかったのですが、カスタマイズをすると中国で組み立てて出荷するんですね。てっきり、組み立てるのに時間が掛かるのかと思っていたのですが、配達に時間がかかるってことのようです。
■ 後書き
ところで、カスタマイズしなかった場合、どこから出荷されるんでしょうね?Apple Storeの出荷状況を改めて見ると「在庫あり」と表示されます。この在庫が、各国の実店舗のことなのか、やはり中国あたりのことなのか気になるところです。
出来れば休日に届いて欲しかったのですが、叶わぬ夢のようです。まぁ、ゆっくり楽しみますか。
前回:MacでWindowsを使いたくて・・・2
次回:MacでWindowsを使いたくて・・・3 ソフト到着
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/
--- blog end —
スポンサードリンク


