
■ 記念!
適当に始めたこのブログも、投稿記事数が1000に到達しました!ほら、URLを見てください、ちゃんと「entry-1000.html」ってなってる筈です。やったね!
・・・・・・・・・いや、まぁ、だからと言って、何かあるわけでもないんですけどね。
とりあえず、毎日1〜2件の投稿で2年ほど続けたら、どの程度のお客様が来てくれるようになるのかをお見せしようかと思います。
■ FC2
このブログ自体がFC2のサービスを使っているので、その流れでFC2のアクセス解析を見てみようかと思います。

2015年2月のアクセス数です。こちらは、ブログの他にホームページへのアクセス数も含まれます。ホームページって言っても、いつも記事の下に付けてる投稿記事の一覧だけの、なんのコンテンツもないものですけどね。
この、トータルアクセスっていうのが、よく聞くPV(ページビュー)ってやつに相当するんですかね?
■ Google Analytics
もう一つ、Googleのアクセス解析もお見せします。

こちらは、純粋にブログのみの結果ですが、明らかにFC2よりもアクセス数が少ないです。ホームページを除くと言っても、内容がアレなので大差はでないと思うのです・・・
まぁ、この手のサービスで差が出るのはよく聞く話なので、なんとも言い難いです。まぁ、多少の差はあれ誤差の範囲ですかね。
■ 後書き
ブログを続けて分かったことがいくつかあります。
アクセス数を増やしたかったら時事ネタを大量に投下する、投稿する記事の内容は統一する(例えば、コンピュータ系とは)、休まず投稿する。この程度の工夫でも十分にアクセス数は稼げるようです。
ただ、その方法でブログを続けても(私が)面白くないので、あまり意識しないようにしています。趣味で続けているブログなので、あんまり肩肘をはって続けようとは思わないのです。
私の本業は社内SE、故にこのブログの主題も「社内SEの徒然なる日記」な訳です。
投稿記事の一覧:http://harikofu.web.fc2.com/
--- blog end —
スポンサードリンク


